「平成28年度通常総会」を開催しました
当協会は、5月10日(火)、さくら市氏家公民館で「平成28年度通常総会」を開催しました。総会にはさくら市の人見市長、永井市議会議長、岡田教育長を始め顧問の皆様にご臨席頂きました。 まず最初に、当協会の高瀬会長より、「当協…
当協会は、5月10日(火)、さくら市氏家公民館で「平成28年度通常総会」を開催しました。総会にはさくら市の人見市長、永井市議会議長、岡田教育長を始め顧問の皆様にご臨席頂きました。 まず最初に、当協会の高瀬会長より、「当協…
さくら国際フレンドシップクラブは4月3日(日)、当協会共催の「日本語教室の開講式」を開催しました。 最初に、さくら国際フレンドシップクラブの君島会長より「これから1年間、楽しく、読んだり、書いたりしましょう」との挨拶があ…
喜連川日中友好協会は、2月14日(日)、「かんぽの宿栃木喜連川温泉」にて「日中友好春節の集い」を開催しました。 この「春節の集い」は、毎年の恒例行事で、来賓、日中友好協会,の会員、関係者など約25名が参加しました。日本舞…
1月17日(日)午後2時から4時まで、さくら市役所会議室において外国人対象の「生活サポート説明会」を開催しました。 この説明会は、外国人の皆様が家庭や地域で安心して生活ができるように、日常生活の基本的なルールや生活情報な…
寛方・タゴール会は、12月17日(木)午後2時よりさくら市ミュージアムで公開講座を開催しました。 講師は寛方・タゴール会会長・当協会顧問の野澤文立氏で「寛方の描いた観音様を考える」と題して講演されました。 野澤氏は、「荒…