さくら市日本語教室(茶道体験)9月25日(日)
さくら市し日本語教室にほんごきょうしつ第だい19回目かいめの9月がつ25日にち(日にち)、喜連川きつれがわにある笹屋別邸ささやべっていで「茶道体験さどうたいけん」を行おこないました。 大人おとな16名めい、子こども9名め…
さくら市し日本語教室にほんごきょうしつ第だい19回目かいめの9月がつ25日にち(日にち)、喜連川きつれがわにある笹屋別邸ささやべっていで「茶道体験さどうたいけん」を行おこないました。 大人おとな16名めい、子こども9名め…
11月13日(水)、25名が参加して会員関係者研修を実施しました。 国際社会への理解を深めるため、都内にあるトルコ共和国大使館を訪問しました。 トルコ共和国大使館では、Emel(エメル)参事…
国際交流会員講演会が、さくらテラス 駅前情報館 多目的室にて開催されました。 講師は、県内(芳賀町)で育った『グローバルに活躍する弁護士』としてハノイの大学で教員をした経験のある杉田昌平弁護士にご講演をお願いしました。 …
さくら市に住んでいる外国人、外国に長期間居住していた日本人の4名の皆さんによるパネル・ディスカッション「母国の文化と日本でのくらし」がeプラザ一番館で開催し、55名が参加しました。パネリストの皆さんは日本での異文化体験や…
8月8日(月)、当協会はバスにて東京方面への会員視察研修を実施しました。 高瀬会長以下20名が参加し、午前中は自治体国際化協会を訪問、築地場外市場で昼食をとり、午後はインド大使館を訪問しました。 自治体国際化協会では、交…